創立150周年 学校と家庭、地域をつなぐホームページをめざします

頑張っている姿を見てください 〜土曜授業4年生〜

画像1 画像1
画像2 画像2

2・3時間目 ≪総合≫  ○二分の一成人式

  1枚目:4年1組  2枚目:4年3組

頑張っている姿を見てください 〜土曜授業5年2組〜

画像1 画像1
画像2 画像2

2時間目 ≪音楽≫  ○命のいぶき

3時間目 ≪国語≫  ○6年生に贈る字をすいせんしよう


頑張っている姿を見てください 〜土曜授業5年3組〜

画像1 画像1
画像2 画像2
 
 
2時間目 ≪理科≫  ○電磁石のはたらき

3時間目 ≪総合≫  ○5年生を振り返ろう

頑張っている姿を見てください 〜土曜授業6年生〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 
 
2・3時間目(講堂)
  
  ○総合研究発表会    〜「平和」を表現する〜

生涯学習フェスティバル in 東淀川 2015

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

14日(日)、ポカポカ陽気に誘われ、
東淀川区役所で行われた生涯学習フェスティバルに行ってきました。



例年なら二日にわたり開催されるイベントですが、今回は一日。
会場は東淀川区の各小学校で行われている生涯学習ルームで作られた作品で埋め尽くされ、舞台発表も同時進行されるなど大盛況でした。

豊里小学校のブースは「陶芸」と「書道」の作品展示。
心のこもったたくさんの作品が展示されていました。    



                    (学校長)
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/2 分団会・集団下校
3/3 卒業をお祝いする会・茶話会

学校評価

学校だより

運営に関する計画

全国学力・学習状況調査

体力・運動能力等調査

各種案内

学校協議会