TOP

学校長式辞

柳内良一校長が式辞を述べられました。
「北稜中学校で自分の素晴らしさを発見してほしい」と語りかけられました。そのために実践しなければならない次の2点をあげられました。
 1.しっかりと学習する。そして、わかる喜びを実感する。
 2.豊かな心の持ち主になる。そして、他人を思いやる心を養う。
画像1 画像1

来賓祝辞

PTA会長の菅崎晴雄様よりご祝辞をいただきました。
中学校では、「自ら学び、考え、行動すること」が大切であるとご教示いただきました。
画像1 画像1

在校生「歓迎の辞」

在校生代表である生徒会長が「歓迎の辞」を述べました。
中学校生活の概略を説明した後、小説『赤毛のアン』の主人公の言葉より、「何気ない1日を楽しく過ごす」ことの大切さを紹介しました。
「そのためにも、何か楽しいことを1つみつけることを心がけてみてください。そうすれば明日はきっと楽しい1日になり、学校がもっと楽しくなるはずです」と語りかけました。
期待以上の不安を抱えた新入生にとって、大きな安心を与えてくれる最高の「歓迎の辞」となりました。
画像1 画像1

新入生「誓いの辞」

新入生の代表が「誓いの辞」を述べました。
今年度は堀川小学校から代表が選ばれました。
例年、代表生徒は「誓いの辞」を暗記しています。
「北稜中学校の3年間で、知識を得、体を鍛え、心を磨く」ことを誓いました。
画像1 画像1

北稜中学校のホームページをご覧になっていただいている皆様

いつも当校のホームページをご覧になっていただき、ありがとうございます。
今年度も学校の様子を積極的に発信して参りますので、引き続きご愛読のほどよろしくお願い申しあげます。

なお、昨年度までの記事は学校日記ページの左側部分にある、「過去の記事」に保管しております。
「2014年度」の文字の上でクリックすると、昨年度の記事が閲覧できるようになっております。
「過去の記事」につきましてもぜひご覧くださいますよう、ご案内申しあげます。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31