TOP

来年もがんばるぞ!

画像1 画像1
いつもより少し遅い終業式となりました。全児童がそろって健やかな終業式を迎えることができたことを心より感謝申し上げます。南港光小学校の教職員一同は、来る新年も一人ひとりの子どもたちの成長を見守り、支援してまいります。どうかよろしくお願いいたします。
なお、保健室の和田枝里奈は2学期末で産休・育休に入ります。子どもたちの健康管理は、麻生さやかが引き続き行いますのでお知らせいたします。
画像2 画像2

2学期、最後の日

画像1 画像1
クリスマスの朝、みんな笑顔で登校してきました。今日は2学期の最終日です。お正月にむけて教室をきれいに掃除している学級がありました。宿題プリントをみて、休み中の計画を立てている子もいました。
画像2 画像2

朝日小学生新聞で紹介されました!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
朝日小学生新聞(12月21日号)に、全国の小学校とともに南港光小学校が紹介されています。先日、サラブレッドが学校に来て、子どもたちと交流したことが記事になっています。主に活動した5年生には、全員に新聞を配布いたしました。

おだやかな年の瀬

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今学期、最後の児童集会を行いました。たてわりでずっと集会をしています。異学年で活動するのが当たり前になっているのが光小の伝統です。

寒さに負けない!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4年生は外で活動することが大好きな子どもたちです。ハンドボールでもサッカーでも一番元気に走り回っています。その姿はとても気持ちのいいものです。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/4 体重測定(5年)
3/5 土曜授業(卒業を祝う会)
3/7 発育2測定(6年)
第3回学校協議会
3/8 クラブ活動(最終)
3/10 たてわり清掃終了
茶話会
フッ化物塗布(4年)

学校評価

臨時休業等の対応

いきいきだより

学校だより

校長だより

保健だより

全国学力調査等・体力運動能力調査

学校いじめ防止基本方針