6月3日(月)体育大会全体練習(5・6限) 3年生:体操服登校
TOP

部活動見学会を行いました

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
8月26日の放課後、部活動見学会を行いました。活動中の子どもたちは、生き生きと楽しそうに活動しています。次回はより多くの方に素敵な子どもたちの姿を、直に見ていただきたいと思います。

特別支援教室 作業体験

画像1 画像1 画像2 画像2
8月26日の2限〜4限に、特別支援教室作業体験を行いました。約2時間半の作業を、子どもたちは集中して行うことができました。
特定非営利活動法人ダ・カー歩の皆様には、今年度もご協力をいただき、ありがとうございます。明日も引き続き作業体験を行い、その後、小中連携も兼ねた合同研修会も行います。

2学期が始まりました

画像1 画像1 画像2 画像2
8月25日、今日から2学期が始まります。
今日の始業式では、各クラブが夏休み中に勝ち取った賞の表彰式が行われました。
賞を得て頑張ったことが認められた人も、普段からの頑張りを継続している人も、有意義な夏休みを送ることができたと思います。
2学期は様々な行事があります。みんなで力を合わせて行事に取り組んでいきましょう!!

大阪市PTA協議会親善ソフトボール大会東成予選が行われました

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
8月9日に、本校グラウンドで大阪市PTA協議会親善ソフトボール大会東成予選大会の開会式が行われました。朝早くから行われた開会式には東成区長にもお越しいただき、熱い応援と好プレイがたくさんつまった試合となりました。
相生中学校PTAソフトボールチームは1回戦を快勝し、次回は8月30日に準決勝9:20〜本校グラウンドで試合を行います。みなさんの熱い応援をお待ちしています。

おおさか子ども市会に行ってきました

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
8月7日に、本校から選ばれた3人の代表が大阪市役所へ行ってき、「おおさか子ども市会」に参加してきました。
会では様々な意見がだされ、その意見について一生懸命考える姿は、立派な大人に見えました。
これからの大阪市を担っていくために、高い志を持つ仲間と貴重な時間を持てたのではないかと思います。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/4 水曜の時間割/授業45分×6限/3年:球技大会(34限)/相生地域連絡会19:30
3/7 全校集会/お別れ会/1年2年:生徒議会
3/8 3年:式練習(〜3限)、学活・大清掃(4限)/2年:式練習(5限〜)/PTA実行委員会19:00
3/9 授業50分×5限/3年:式練習(1、2限)/2年3年:式予行(3,4限)/5限:木5
3/10 3年:公立一般入試/1年2年:午後式準備