★学校での子どもたちの元気な様子をお届けします!★玉川小学校は2024年に創立150周年を迎えます!★
TOP

下福島幼稚園の年長さんと交流

2月17日(水)、下福島幼稚園の年長組のみなさんが
玉川小学校に見学にやってきました。
1年生がお出迎えし、校舎の中をまわりながら交流をしました。

図書室では1年1組の子たちが紙芝居を披露し、読み聞かせをしました。
パソコン室ではパソコンを使って、1年2組の子たちと幼稚園のみんなでお絵かきをしました。
講堂では1年3組の子たちと幼稚園のみんなで体育をしました。
玉川体操を1年3組の子たちが教えて、一緒に体験しました。

そのあと、幼稚園のみんなは1年生のクラスを訪問し、
小学校の教室がどんなふうになっているのかを見学しました。
実際に座ってみるなどして、ちょっぴりお兄さんお姉さんになった気分。

1年生と交流した後、幼稚園のみんなは、もってきたおにぎりでお昼ご飯です。
お昼を食べたあと、もう一度教室を訪問し、
1年生の給食を見学しました。
赤魚のレモン醤油焼きがとてもおいしい給食でした。
はやく一緒に食べたいですね。

交流プログラムを終えた感想を、校長先生が聞きました。
「みなさん、楽しかったですか。」
という校長先生の質問に対し、幼稚園のみんなは元気よく
「は―い」
とこたえていました。

4月には新1年生として玉川小学校にやってくる子もいるでしょう。
入学式に元気な姿で会えるのを楽しみにしています!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

福島区こども文化祭

2月14日(日)に開催された「福島区こども文化祭」において、本校の児童がトーンチャイムの演奏を披露しました。子どもたちはこの日のために放課後に残ってたくさん練習しました。当日は緊張した面持も見られましたが、立派に演奏してくれました。

曲は多くの方になじみのある

・おじいさんの古時計
・鉛の兵隊の行進(キューピー3分クッキングから)
・さんぽ(となりのトトロから)
・おぼろ月夜

の4曲を演奏し、会場からはたくさんの拍手をいただきました。
ご指導いただいた地域の青少年指導員の皆様、そして指導者の方にはたいへんお世話になりました。ありがとうございました。子どもたちもこの活動を通していろんなことを学んでくれたのではないかと思います。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年 朝会 ユニセフ発表

2月12日、朝会にて6年生が先日ユニセフの方から学んだことを全校児童に発表しました。世界の子どもたちの実情や、寄付によって何ができるか、など、分かりやすくスライドにしてまとめてくれていました。

なお、玉川小学校では、2月16日〜18日まで、ユニセフ募金を行います。ご協力のほど、よろしくお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 社会科七輪火起こし体験

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2月10日(水) 運動場の片すみで3年生が七輪を使った「火起こし体験」をしました。

これは社会科の『昔の人の暮らしと道具』の単元で、3年生が昔の人たちの生活を体験するために行ったものです。

学級担任と管理作業員で七輪や炭、ワラなどを準備し、ほとんどの子ども達はマッチという未体験の着火道具に驚きつつ、火起こしに挑戦しました。

最初は新聞紙とワラに着火させた炎を、炭に移すためにウチワであおぎます。
たくさんの空気を送ることで、少しずつですが炭が赤く色づきます。

「あっ! 炭にちゃんと火がついた」
「もっと あおげ!」
などと大きな声があがります。

班ごとに火を起こすのですが、なかなか炭に着火しない子どもからは、
「昔の人はたいへんやなぁ、これで洗濯もゴシゴシ手で洗うんやろ」
という素朴なつぶやきに、この活動のねらいは達成できそうかなと感じました。

焼いたのは「おもち」ですが、子ども達からは、

「おもちがおいしかった」
「ふくらんだだけで感動!」
といった声も聞かれ、楽しく活動できたようでした。




新1年生 入学説明会

本日、来年度入学予定の児童の保護者の方々を対象とした学校説明会を開催しました。来年度の持ち物などのお知らせや必要な手続きに関するご説明をさせていただきました。また、PTA会長からPTA活動についての行事などのお話がありました。


来年度、また新たに1年生が入学してきてくれることをとても楽しみにしています。

また、この学校ホームページは随時更新していきますので、よろしければ定期的にチェックしていただければ幸いです。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/10 4年生 玉川コミュニティ訪問(給食あり)
3/11 4年生 学習参観・懇談会
下福島中学校 卒業式