教育目標:礼節を重んじ、誠を尽くし、豊かな心で社会に貢献する人材を育成する
TOP

2月26日(金)3年生 球技大会1

本日、5、6時間目のグランドでは3年生たちが
球技大会を行いました。種目はサッカーです!

4コートを男女2つずつ分けて総当たり戦、
写真は第2試合の様子です。
女子は2組 vs 5組、1組 vs 3組が対戦中!
4組が審判を務めています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月26日(金)1・2年生 学年末テスト3日目

3日目(最終日)です。
予定通り行われています。

1・2年生の学年末テスト、時間割り
1限 社会  8:45〜9:35(50分)
2限 理科  9:45〜10:35(50分)
3限 体育 10:45〜11:35(50分)
学活、下校(給食なし)

なお、3年生は通常授業で、給食ありです。
時間割は予定表通り月65432金5です。
球技大会があります!

2月26日(金)3年1・2組 保健体育の授業2

球技大会の準備も既にされています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月26日(金)3年1・2組 保健体育の授業1

天候は晴れ、気温は3度です。

本日、1・2年生は学年末考査の最終日、
3年生は、通常授業と6限は球技大会(サッカー)です。

写真は、3年1・2組、1限の保健体育の授業です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月25日(木) 白木蓮(はくもくれん)

画像1 画像1
画像2 画像2
西校舎の職員室前にある白木蓮のつぼみがふくらんできました。
つぼみの南側が太陽の光をいっぱい受けてふくらむため、白木蓮のつぼみの先は北を向いています。
もうすぐ白い清楚な花が見れそうです。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
行事
3/10 一般入学者選抜入試