修学旅行(その10)

画像1 画像1
画像2 画像2
 スペイン村でのパレードでは、キャラクターに手を振ったり、ダンサーの方に踊りを教えてもらい一緒にダンスを披露したりしました。

修学旅行(その8)

 スペイン村での活動です。ピレネーはやはり大人気です。子どもたちは「めっちゃ気持ちいいー」と楽しんでいます。急流すべりは水がかかって濡れたのが面白かったようです。
画像1 画像1
画像2 画像2

修学旅行(その7)

 10月23日(金)「朝の集い」です。少し肌寒い中、ホテル周辺を散策し、展望台では朝焼けのきれいな海を見ることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

修学旅行(その6)

 10月22日(木)の活動報告です。ホテルでは、まず、開所式を行いました。ホテルの方からも「気持ちよくお過ごしください。」とお話をいただき、きれいなホテルで快適に過ごすことができました。
 夕食はバイキングで、子どもたちは「どれを食べようか…」と迷いつつもお腹いっぱいに食べました。
 天体観測では、月のクレーター間近で見ることができ大歓声があがりました。その後、夜の集いを行い、一日の反省と明日の予定を確認しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行(その5)

 午後は、鳥羽水族館での活動です。水族館内は活動班ごとにまわります。いろんな海の生き物を見たり、お店でお土産を選んだり、班ごとに楽しんでいます。
 アシカショーでは、アシカのダンスやパフォーマンスに、子どもたちは大興奮です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/10 お話の会(4年)
3/11 ステップアップ最終、移動図書館、梅香中学卒業式