プール開放最終日

8月4日(火)は、夏休みのプール開放最終日でした。
参加した子どもたちは、気持ちよさそうに最後の水泳や自由遊びを楽しんでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

図書館開放最終日

7月28日(火)〜31日(金)と8月4日(火)は、プール開放と同時に図書館開放も行いました。
みんなよい姿勢を心がけながら、熱心に本を読んでいました。夏休みの間に、たくさんの本を読んでほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

ママの本だなのおはなし会1

7月30日(水)図書館開放の日、読書ボランティア「ママの本だな」のおはなし会がありました。
朝のおはなし会で読み聞かせをしていただいているボランティアの皆さんが、いつもの読み聞かせに加えて夏休み特別企画として、なぞなぞとバルーンアートや紙芝居の読み聞かせもあり、参加した児童は本の世界に引き込まれるとともに、バルーンアートも楽しみました。
おはなし会の低学年の部では、「しろくまのぱんつ」「すいかのたね」「ばけものでら」(紙芝居)「うみの100かいだてのいえ」(大型絵本)のお話をききました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ママの本だなのおはなし会2

ママの本だな おはなし会 一回目に引き続いて二回目では、「ペンギンやまのアイスホテル」「おっきょちゃんとかっぱ」「子そだてゆうれい」(紙芝居)「うみの100かいだてのいえ」(大型絵本)のおはなしをききました。
もちろん、おはなしの間にお楽しみのバルーンアートを見せていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ママの本だなのおはなし会(ブレイクタイム)

本の読み聞かせの間に、ちょっと休けいタイム。
なぞなぞやバルーンアートで盛り上がりました。
バルーンアートでは、みるみる出来上がる作品に目を輝かせていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/7 感謝の気持ちを伝えよう集会
3/8 代表委員会
3/9 朝のお話会(4・5・6年) 地域集会・一斉下校