TOP

6年生「芯材を使って」

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
図工「芯材を使って」の学習を行いました。
子どもたちは、思い思いのポーズを考え、芯材で表現することができました。
紙粘土を使って体や服の制作を進めています。

9月18日【咲きました】

画像1 画像1
 彼岸花が咲きました。

9月16日【全体練習】全学年

画像1 画像1
画像2 画像2
 全体練習が始まりました。入場行進から開会式の終わりまで全体の流れを覚えることが目標でした。最後の方で雨が降りだし、練習を切り上げましたが、一つ一つの動きをしっかり覚えることができたと思います。

2年生 校外学習「とんぼりリバーウォーク」9月14日

 私鉄会社さんが主催する、道頓堀「とんぼりリバーウォーク」のプランターの花の植え替えを行ってきました。
 季節の花を植え、道頓堀川遊歩道が人々の憩いの場となるようにと願って活動に参加してきました。子どもたちは、友達と協力して花を植え替える楽しさや地域の活動に参加し、自分たちが地域に役立っていることの喜びを感じているようでした。
学校へ帰ってきたときの子どもたちの表情は、どの子も達成感に満ち溢れているようでした。
 活動を行うにあたり、多くの方にご協力していただきありがとうございました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

1年生 「漢字の学習」 9月11日

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 1年生の漢字学習が始まりました。今日は「山」を習いました。手本を見てきれいに書こうと頑張っていました。1年生では、80字の漢字を習います。一つ一つしっかりと覚えてほしいです。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31