TOP

6年生「理科の実験をしたよ!」9月9日

画像1 画像1
理科の学習では、塩酸に金属を入れるとどうなるのかという実験を行いました。
塩酸に鉄とアルミニウムを入れると細かいあわがぶくぶくと出てくる様子を注意深く観察することができていました。

全学年「河内音頭の練習をしたよ!」9月9日

画像1 画像1 画像2 画像2
今日の児童集会では、全学年で運動会に向けて河内音頭の練習を行いました。
まず6年生が見本でおどり、他の学年も6年生の見本を参考にしながら上手に河内音頭をおどることができていました。本番での演技が楽しみです。

1・2年生 「運動会練習が始まりました!!」 9月7日

今日から、運動会練習がスタートしました!!
まずは、ダンスの練習です!!
1年生は、小学校生活初めての運動会です!やる気満々です。
2年生は、今年は1年生をリードする番です。がんばってね!これから1・2年生で力を合わせて頑張りたいと思います!ご期待ください!
画像1 画像1
画像2 画像2

4年生【防災教室】

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
浪速消防署の方に防災について教えていただきました。
消火器の使い方、煙の充満した中からの脱出など、
自分の命を守るためにできることを、体験して学びました。
災害は、いつ起こるかわかりません。
自分の身を守れる人になってほしいですね。

1・2年生 「プール納め」 9月4日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6月から始めたプールの学習も、今日がいよいよ最終日となりました。たくさん水遊びをして、上手に浮かんだり、潜ったりできるようになりました。プールの用意など、プール学習に関してのご協力ありがとうございました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31