校訓「明るく・仲よく・正しく・強く」 学校教育目標「自主性を養い、社会性を高め、創造性を伸ばし、心身の健全な発達をはかる。」 6月生活目標「ろうか階段を安全に歩こう」6月保健目標「歯を大切にしよう」 
TOP

1月18日(月) 3年生〜国語科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 昔あった笑い話を班で役割を決めて、本読みをしました。

1月18日(月) 6年生〜理科

画像1 画像1
画像2 画像2
 てこの学習で、てこをどう使えば重いものを持ち上げられる?の実験を行いました。

1月14日(木) 5年生〜社会科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 子どもたちが生活する今の社会は、情報が溢れ自分でどのような情報を選択し活用するかが問われる。そして、その情報を活用する際には、リスクを伴うことも考える必要があることを学習しました。

1月14日(木) 3年生〜書写

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 みんな静かに心落ち着けて一生懸命書いていました。

1月14日(木) 1年生〜栄養指導

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 栄養指導として、栄養教諭の先生にお越しいただいて、給食のことを学習しました。普段見ることができない調理器具や調理方法についてのお話があり、子どもたちはとても興味深そうに聞いていました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/7 学校協議会
体重測定1年
3/8 体重測定2年
3/9 自動車文庫
ステップアップ
3/11 ステップアップ

学校だより

学校協議会

運営に関する計画