校訓「明るく・仲よく・正しく・強く」 学校教育目標「自主性を養い、社会性を高め、創造性を伸ばし、心身の健全な発達をはかる。」 6月生活目標「ろうか階段を安全に歩こう」6月保健目標「歯を大切にしよう」 
TOP

6月29日(月) 「授業風景」〜3年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 3年1組の算数科と3年2組の理科の授業風景です。

6月27日(土) 土曜授業〜川北フェスティバル

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 たてわり班の活動の一環として、川北フェスティバルを行いました。各班のお店では、子どもたちや保護者の皆様が楽しくゲームをされている様子が、とても和やかな雰囲気でした。

6月26日(金) 学習園

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 愛育会の皆様の手入れによって、学年の学習園がこんなきれいな状態を保っています。

6月25日(木) 「栄養指導」〜2年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年生を対象に、大和田小学校の岡山栄養教諭から栄養指導を受けました。先生の質問に、子どもたちは元気よく答えていました。

6月24日(水) 研究授業・協議会〜4年2組

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今年度、初めての研究授業を行いました。子どもたちは、いつもと変わらない様子で授業を受けていました。指導・助言には、ご多用のなか、教育センター教育指導員の中川先生にお越しいただきました。厚くお礼申しあげます。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/7 学校協議会
体重測定1年
3/8 体重測定2年
3/9 自動車文庫
ステップアップ
3/11 ステップアップ

学校だより

学校協議会

運営に関する計画