5年 なわとび

画像1 画像1 画像2 画像2
かけ足が終わったら、なわとびです。
左は二重とび、右は後ろあやとびです。
ひっかかったら、その場に座ります。

誰が最後まで残るか競ってます。

なわとび ブーム

体育の時間だけでなく、休み時間でもなわとびが大はやりです。
藤澤先生はかけあしとび?片足とび?をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年 チューリップ

画像1 画像1
もう、芽が出てきました。
画像2 画像2

地域児童会 集団下校

2学期の集団登校の反省、及び冬休みの過ごし方などについて、話し合いました。

午後2時20分ころから集団下校しました。 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年 音楽集会 1

新沢としひこ作詞中川ひろたか作曲の「にじ」を歌いました。
歌いながら左右に揺れる姿がとてもかわいかったです。

服部先生の話です。
「とても上手!気をつけるところでは、きちんとできていましたよ。入学してから随分とたちました。2学期も残すところあとわずかになりましたが、いいまとめになりました。」

渡辺先生の話です。
「みんなのやさしい歌声が講堂に響き渡りましたね。そして、2〜6年生の声とかさなりあって、ばっちりでした。」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31