☆令和6年度年間行事予定を更新しました  ***** 保護者の皆さまへ 来校の際は『保護者来校証』をご提示ください!!! ☆☆☆☆☆

全校集会を行いました。

 8月31日月曜日、全欧集会を行いました。話は先日発表になった全国学力・学習状況調査について、本校の状況について話しました、
 結果は、大阪府の平均正答率より少し低い状況でした。詳しい検証結果は、後日発表します。特に気になった点は、予習復讐の時間が極端に少ないという点と、携帯やゲーム機を使って遊んでいる時間が4時間以上という生徒の割合が大変多いということです。
 家庭での時間の過ごし方になりますが、今後改善していく大きな課題であると考えます。この傾向は、昨年度もありました。

2学期の始業式を行いました。(3)

 吹奏楽部は、7月に開催された地区大会において金賞を受賞しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2学期の始業式を行いました。(2)

 剣道部は、第3ブロックの大会で優勝することができまし。個人の部においても表彰されました。
 2年生の部である新人戦おいても賞状をもらいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2学期の始業式を行いました。(1)

 8月25日火曜日、今日は、2学期の始業式を行いました。夏休み中は、様々な事件事故が世間では起こっていますが、今日は元気に登校してくれたことがよかったと思います。
 2学期は、様々な行事が予定されていますが、ひとつひとつ取組、成果をあげてほしいと思います。
 夏休み中に、部活動で頑張って成果をだし表彰されたので伝達しました。男子バレーボール部が個人の表彰、男子バスケットボール部が個人の表彰、剣道部が、団体と個人の表彰、吹奏楽部が、表彰を受けましたので賞状を伝達しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

明日、始業式です。

 いよいよ、夏休みが終了し2学期の始業式が明日となりました。生徒のみなさんは、明日に向け準備は整っていますか。休み中に、それぞれの課題を克服し元気に登校してくるのを楽しみにしています。
 2学期は、体育大会をはじめ、たくさん行事が予定されています。2年生は2学期始まって早々に職場体験学習があり、しっかりと取り組みを進めて欲しいと思います。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/10 公立高等学校一般選抜
3/11 卒業式