校長先生の話

画像1 画像1
画像2 画像2
3月11日で、東日本大震災から5年がたちます。

被災した直後に80人のこどもたちが書いた作文集が発刊されていました。そして、今回その5年後の子どもたちの作文集が発刊されました。

今日は全校朝会で、校長先生からその作文を紹介していただきました。みんな、静かに聞いていました。

栄養指導 1年生

安藤先生に、栄養指導をしていただきました。色々な食品を「あか・き・みどり」の仲間に分けました。「かいそう」は「あか」の仲間です。子どもたちはできましたが、飛び入り参加の校長先生は「みどり」の仲間と間違っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

中津子ども新聞 3月号

新聞委員会の児童が作成している新聞です。給食室の出口付近の掲示板に掲示しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月 玄関掲示

3年生の作品です。

春ですね。顔の表情も、花びらの切り方もいろいろです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

オール中津リトルスターズ 優勝

画像1 画像1
画像2 画像2
またまた優勝です。おめでとう!

強いね!
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31