めざす子ども像「学ぶ意欲をもち、人と豊かに関わるしなやかな子」

中庭に

画像1 画像1 画像2 画像2
人権の花、チューリップの蕾が開きかけています。ラッパスイセンもきれいに咲いています。

鳥小屋後を

画像1 画像1 画像2 画像2
土を平らにしてくださいました。M先生も手伝って、花壇用のコンクリートを取って保存してくれています。さあて、この3m×4mほどの空間、何にしようか子どもたちに考えてもらおうかと思っています。

砂場の土を

画像1 画像1 画像2 画像2
2人の先生か、耕して塊を柔らかくしてくれています。撤去した丸太は、中が腐っていました。

管理作業員さん合同作業

画像1 画像1 画像2 画像2
鳥小屋の撤去で今週営繕さんが工事をしてくださっています。ユンボを持ってきてくださっているので、高鉄棒前の丸太の撤去と砂場の土の掘り起こしもしてくださいました。ありがとうございました。

2年 ドッジボール

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
体育で3クラス混ざってドッジボールをしました。今日はとっても暖かく、汗をかきました!
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/9 戦争体験聞き取りの会
3/10 委員会活動 給食自主管理
3/11 卒業生奉仕活動 民族クラブ(最終) 三国中学校卒業式
3/14 5年講堂水拭き・油引き

学校だより

校長戦略予算

学校協議会報告

学校協議会案内

全国体力調査

生活指導

アクションプラン

運営の計画H26

学校協議会報告H26

がんばる先生支援事業

西三国いじめ防止対策基本方針

児童作品・表彰・メモリー

運営の計画H27

ほけんだより

民族クラブだより

全国学力・学習状況調査