小体連フラッグフットボール交歓会(3)

試合の様子です。自分たちでゲームプランも組み立てることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

小体連フラッグフットボール交歓会(2)

試合の様子です。一生懸命な様子が伝わってきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

小体連フラッグフットボール交歓会(1)

6日(土)鶴見緑地球技場にて、小体連フラッグフットボール交歓会が行われました。本校からも3チーム出場しました。

風も強く大変寒い中で会はりましたが、元気いっぱいフィールドを駆け抜ける子どもたちはとてもかっこよかったです。

閉会式では、キャプテンから「2年間フラッグフットボールを通して、いろんなことが学べてよかった。」という感想が述べられました。それぞれにいろいろな思いを持って大会に参加したのだと思うととてもうれしく思います。

これからも、いろいろな取り組みに目標を持って取り組んでほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

重要 手洗いをしっかり!

いよいよ此花区でも風邪が流行し始めているようです。
その予防のために、学校では、「手洗い」「うがい」の励行を指導しています。
保健室では、手洗いをすることで、これだけの菌を防いでいることを目で確かめることで、手洗いの意識づけにもつなげています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

租税教室

 2月4日(木)に6年生が租税教室をおこないました。
 税に関するDVDを見たり、クイズに答えたりと楽しみながら学習することができました。
 最後は、一億円のレプリカを持たせてもらい、とても興奮していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/9 現金徴収日
3/10 茶話会6年
現金徴収日
3/11 春日出中学校卒業式
3/12 PTA実行委員会
3/14 卒業式前一斉清掃
3/15 卒業式予行

学校だより

その他のお知らせ

学校評価

全国学力・学習状況調査結果

全国体力・運動能力、運動習慣等調査結果

校長経営戦略予算事業