鶴見区・今津小学校ホームページへようこそ!令和6年度(2024年)創立57周年を迎えます。「えがおいっぱい(^^♪今津小学校」(児童会スローガン)をめざします!

修学旅行

画像1 画像1 画像2 画像2
 好天に恵まれた修学旅行出発の朝、子どもたちは一人も休むことなく登校してきました。予定通り始まった出発式では、修学旅行のめあてである「自分の言動に責任を持ち、考えて行動しよう!」を確認し合いました。
 お見送りに来てくださったお家の方々や教職員の皆さんに、元気よく「行ってきます。」とあいさつしながらバスに乗り込む時の顔は、どの子も期待に胸を膨らませているようでした。

今津子ども会 秋季キックベースボール・ソフトボール大会

 10月11日(日)、今津子ども会秋季キックベースボール、ソフトボール大会が行われました。前日夜半は雨でしたが朝は雨があがっていました。でも、今津小学校の運動場は水たまりができていました。ですから、朝早くから子ども会の皆さんが集まって水たまりの水をとったり、土を入れたりして整地をしてくださいました。
 そのおかげで1時間遅れでしたが無事に大会が行われました。
 春にできた新チームは練習を重ね、春とは比べものにならないぐらレベルが上がっていました。低学年の子どもたちもルールを覚え、互いに声を出し合い、高学年の子どもたちのフォローもよくできていました。
 優勝はソフトボールは、S2チーム、キックベースボールはKBチームでした。
 今津子ども会の皆様、子どもたちの指導やお世話を本当にありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

遠足 〜5年生〜

 10月9日
 5年生は星田園地に遠足に行きました。
 山道を登り、吊り橋を渡り、お弁当を食べる公園につきます。なかなかきついコースです。よく頑張りました。
画像1 画像1
画像2 画像2

遠足 〜5年生2〜

 高くて長いつり橋です。ちょっと怖そうですが、みんな渡り切りました。
画像1 画像1
画像2 画像2

遠足 〜2年生〜

 10月9日 
 よい天気に恵まれ、2年生は山田池公園へ遠足に行きました。公園で大きな遊具で遊んだり、草むらではたくさんの虫を見つけ虫とりをしたり、水辺ではザリガニを見つけたりして楽しみました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/9 分団集会・集団下校
3/10 4年フッ化物塗布
2年歯みがき教室
なかよし学級個人懇談会
3/11 なかよしタイム
なかよし学級個人懇談会
3/13 地域避難訓練

学校便り

学校評価

学校協議会