手洗い・うがいを欠かさず、元気に過ごしましょう
TOP

2年生 生活科 「おおきくなったよね」

「2年生になってできるようになったこと」と「3年生になったらがんばりたいこと」をみんなの前で発表しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 家庭科 「家族でほっとタイム」

調理実習で白玉だんごをつくりました。きな粉とみたらしの2種類を味わいました。
佐藤あづさ先生と陶山先生にも入っていただき、ほっとタイムを過ごしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

最後の児童集会

今年度の児童集会は今日で最後でした。
今日は、「ステレオゲーム」を行いました。
3人が同時に違う言葉を言い、それぞれが何を言ったかを聞き分けるゲームです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

キャベツの世話

2年生がキャベツを植えて、しっかりと世話をしています。3年生になる頃には、このキャベツにモンシロチョウが卵を産みに来るはずです。
画像1 画像1

春はもうすぐそこに

近頃は随分と温かくなったと思っていたら、校庭のモクレン(赤と白)に花が咲き始めていました。春はもうすぐそこまで来ています。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31