TOP

全学年【体力テスト】5月9日

 本日の体力テストは雨天用の時程で行います。
 9:55ごろ スタート
        たてわり班に分かれて各測定場所をローテーション

11:35ごろ 測定終了
12:00ごろ 一斉下校

4年生【準備中】5月8日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 理科の勉強でへちまを育てる準備をしました。木のように大きく育ちすぎてなかなか抜くことができない雑草も、みんなで力を合わせて抜き取りました。汗、汗、汗。

5年生【5月の掲示板】5/1

画像1 画像1
 ゴールデンウィーク前の5月1日に図工と国語の学習でこいのぼりの掲示物を一人1点ずつ作成しました。
 まず、図工では、絵具をつかってこいのぼりの色を少しずつ変化させていきました。
 次に、国語では、こいのぼりの俳句を5・7・5のリズムを意識して作成し、小筆で達筆に仕上げました。

 1階の大きな掲示板に子ども達の作品を掲示していますので、土曜授業等、学校へお越しの際はご覧ください!素敵な作品が完成しました。

卒業生 【卒業アルバム】 5/1

画像1 画像1 画像2 画像2
平成26年度卒業生のみなさん。卒業アルバムが完成し、学校に届いています。
学校に寄ることができる際は、受け取りに来て下さい。
また、みなさんの近況も聞けたらと思います。
1分間スピーチを考えておいてくださいね!

1年と6年【一輪車デビュー】5月1日

画像1 画像1
 はじめて1年生が一輪車の練習をするときは、6年生がお手伝いをしています。今年も、のぼり棒や一輪車バーを使ってみんな一生懸命練習しました。
 「そうそう。うまいうまい。」「前、見ぃやぁー。」「普通の自転車に乗れるんやったら、おんなじ調子でやってみぃ。」と、いった名アドバイスが飛び交っていました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31