気温が高くなってきました!!水分補給をこまめにしましょう!!

フラワーアレンジメント

画像1 画像1
5月15日(金)
学校の玄関先にきれいな生け花があります。本校では定期的にボランティアの方が生けに来てくださっています。学校にお立ち寄りの折には、ご覧ください。

今日の献立

画像1 画像1
5月13日(水)台風一過で晴れの日になりました。今週は家庭訪問週間で昼下校にしています。本校では、昨年度から会議のない日は原則運動場を下校時刻まで開放しています。それは、校区の公園がサッカー禁止などの制限があるためです。
今週も朝会でおうちの人に許可を得た人は、4:30まで運動場で遊べるように連絡しました。給食を残さず食べて運動場で遊んでほしいと思います。

ノーテレビ・ノーゲームデー

画像1 画像1
5月12日(火)台風6号の影響で風雨が強くなってきました。今日の下校後と明日の午前中まで警戒が必要です。
さて、校長室の前にノーテレビ・ノーゲームデーのキャラクター募集の案内を貼り、子どもたちに募集したところ早くも10作品が集まりました。ていねいに描いてくれた作品は、学校便りで紹介したいと思っています。
この取り組みは、家族の団らんと家庭学習の充実を目的に今年度から本格的に始めたものです。毎月20日はノーマイカーデーならぬノーテレビ・ノーゲームデーです。

全国春の交通安全運動

画像1 画像1
5月11日(月)全国春の交通安全運動が始まりました。地域や保護者の皆様が子どもたちの安全を見守ってくださっています。写真は、早朝に集まられたPTAの皆様です。

4年生体育授業

画像1 画像1
4年生の体育の授業の様子です。PTAの皆様にベルマークで交換していただいたフォームロケットを使った授業です。力いっぱい投げてもなかなか遠くへ飛びません。投げる角度や力加減が難しそうでしたが、遠くへ投げられたときはとても楽しそうでした。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校評価

お知らせ