創立150周年 学校と家庭、地域をつなぐホームページをめざします

今日の方が寒いかも?

画像1 画像1
 
 
10度は超えているけれど、時折吹きぬける冷たい風。
   体感温度は今日の方が低いような気がします。


体育館での子ども達の活動を…と思って足を運んだら、寒風の中、管理作業員さんが仕事中。
  「いやぁ、もうかなり色が落ちてたんで。
    でも、二度塗りでもなかなか色が乗ってくれないんですわ」

先日までは遊具の整備をしていると思ったら、休む間もなく次の仕事に着手。学校がどんどんきれいになっていくように思います。

   寒い中、本当にご苦労様です。


                      (学校長)

2月9日、今日の欠席状況は…

画像1 画像1
 
保護者の皆さんがご心配の、今日の児童の欠席状況をお知らせします。


  1年生  病気欠席 10人 (内、インフルエンザ 6人)
  2年生  病気欠席  7人 (内、インフルエンザ 3人)
  3年生  病気欠席 10人 (内、インフルエンザ 4人)
  4年生  病気欠席  6人 (内、インフルエンザ 1人)
  5年生  病気欠席 15人 (内、インフルエンザ 7人)
  6年生  病気欠席  7人 (内、インフルエンザ 2人)


●各クラスう数名、欠席児童数はだいぶ落ち着いてきました。
     ただ、1年1組は4人、2年1組と5年1組はともに3人の
     インフルエンザ。まだまだ安心はできません。

来週には「耐寒かけ足大会」も控え…

画像1 画像1
 
 
2月9日(火)、
校長室前の温度計は8,3度、昨日よりかなり高いのですが、風があるせいかそんなに暖かくは感じません。


今週は、これからどんどん気温も上がり一気に春の陽気??
   でも、そのまま『春』突入…というほど甘くはないようです。


昨日は少しち着きを見せた欠席児童数。
来週には「耐寒かけ足大会」も控えています。万全の体調で臨ませてあげたいですね。


                   (学校長)

「学校アンケート」の集計も着々と

画像1 画像1
 
 
最近、授業中の児童の活動の様子をなかなか掲載できなくて本当に申し訳ありません。


今は提出していただいた「学校アンケート」の集計に大わらわ。校長室に閉じこもっています。
 提出していただいたアンケートは552枚、回収率は92,3%です。
 ご協力本当にありがとうございました。


児童アンケート・保護者アンケートともに集計が終わり、後は「グラフ化」を残すのみ、来週中にはお知らせできるだろうと思います。



その中で、特にありがたかったのは…

【設問12】
●学校は、教育方針や教育活動をHPや学校だより、学年だより、メール等でわかりやすく伝えている。
   1.よくあてはまる…55%   2.あてはまる…40%
        肯定的な回答が、なんと95%を超えました。


良きにつけ、悪しきにつけ、
本校の教育活動を知っていただけないことには、保護者の皆さんに正しい評価を下してもらうことはできません。
そういう観点からも、この設問に高い評価をいただいているということはうれしい限りです。本当にありがとうございました。


                       (学校長)

頑張っている子ども達を応援したい!

画像1 画像1
今日の児童朝会で、
   5年生の内わいど君の表彰を行いました。

内君が頑張っているのは、なんと「モトクロス」
 2015年近畿モトクロス ジュニア65 年間ランキング1位です。
 すごいですね。子ども達から大きな拍手が沸き起こっていました。




本校には
「学校体育施設開放事業」を含め、いろいろなスポーツ団体に子ども達が参加し、一生懸命に練習に励んでいます。

ソフトボールやキックベースボール、ミニバスケットボール、剣道、ドッヂボール、サッカー…

   保護者の皆さん、
       そんな《子ども達の頑張り》を教えてくれませんか。

でも、各自がバラバラに報告されると収拾がつきません。
そこで、先ず「チームの代表」や「顧問・監督」に掲載の相談をしてください。 

許可がでれば、
 1.試合や大会の場所と日時
 2.結果
 3.簡単なコメントや意気込み    
    などを紙に書いて子どもさんを通して 【 校長 】 に
    お知らせください。


(1)掲載可能な写真もあれば合わせてお願いします。でも、掲載OKの確認は必ず取ってください。

(2)内容に関しては、加筆訂正することもあります。また、文章等が長い時には要点のみを掲載することもあります。

(3)いつ連絡してもらっても構いませんが、すぐに掲載できないかもしれないことも併せてご了承ください。



●団体ではなく、今回のように、個人的に「水泳」や「柔道」、「ピアノ」や「そろばん」「習字」…と活躍している子ども達もたくさんいると思います。
際限なくとはいきませんが、大阪市以上の大会等で表彰を受けることがあればぜひ教えてください。

    どうぞよろしくお願いいたします。
                          
                          
                   (学校長)

画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/10 社会見学(3年)

学校評価

学校だより

運営に関する計画

全国学力・学習状況調査

体力・運動能力等調査

学校協議会