東井高野小学校ホームページでは、児童の活動の様子をアップしたり、学校からの連絡を掲載したりしています。よろしくお願いします。

6年生、一年間ありがとう〜

6年生の卒業を祝う会がありました。最初に1年生から5年までの在校生のみんなが6年生のお兄さん・お姉さんに感謝の言葉を言い、真心こめて作ったプレゼントを渡しました。6年生も在校生へプレゼントと感謝の気持ちを伝えました。

最後に在校生は「栄光の架け橋」、6年生は「旅立ちの日に」を元気よく歌いました。とても歌声がよく、感動しました。子どもたちは今日まで歌の練習を毎日のように取り組んでいました。それぞれの思いが歌に表れ、原曲以上の素晴らしい曲になったと思います。

この日を決して忘れず、6年生は中学校に行っても頑張ってほしいと思います。また、在校生は新しい学年の自覚を持って締めくくってください。特に5年生は次は自分たちが6年生の後を継ぎ、東井高野小学校を引っ張ってください。
                            (近藤)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食

3日の献立は、
米飯・牛乳・鶏肉のしょうゆバター焼き・五目汁・きんぴらごぼうです。

エネルギー583kcal たんぱく質26.7g 脂質15.1g
画像1 画像1

直方体と立方体

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3月2日(水)

4年2組の算数の授業です。

今日は直方体と立方体について調べました。

身のまわりのものの面、辺、頂点の数はいくつなのか調べてみるといろいろわかりました。

いったいどんな発見があったのでしょう。

自ら考え、自ら解決する児童の姿はとても興味深いです。

今日の給食

2日の献立は、
パン・牛乳・えびのチリソースいため、中華がゆ、デコポンです。

エネルギー589kcal たんぱく質27.9g 脂質16.0g
画像1 画像1

階段塗装完了

2月16日〜始まった階段塗装ですが、今日3月2日、すべて終了しました。
階段は、見違えるようにきれいになりました。
明日から、通行止めも解除になります。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/15 卒業式予行
3/16 卒業式前日準備
3/17 第40回卒業式

学校だより

諸文書

学校評価