令和6年度 スタートです!! 笑顔で 熱くなれ!!
TOP

1年図工「かみはんが」

画像1 画像1 画像2 画像2
紙版画にチャレンジしました。紙の凹凸でおもしろい版画にしあがっています。テーマは不思議な魚だそうです。

2月19日(金) あたたかい週末です。

画像1 画像1 画像2 画像2
あたたかい日が続いています。子どもたちは運動場で元気に遊んでいます。インフルエンザ等で学級休業している学年も、来週月曜日から再開・授業開始となります。月曜日の朝が楽しみです。

3年社会科「くらしの移り変わり」

朝からたくさんの地域の方が講堂に来てくれました。3年生の社会科歴史学習に協力していただきました。地域の地図を使って本校ができたころの様子を教えていただきました。また、当時の遊びについて「こま」「おはじき」「紙ひこうき」「竹とんぼ」などを実際に教えていただきました。さらに外で七輪を使って炭の火おこし体験もさせていただきました。ほんとうにありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

あいさつ「習慣」になってきました。

画像1 画像1 画像2 画像2
月曜日からはじまった「あいさつ週間」が盛り上がっています。どの子も自分から「おはようございます」と言えるようになってきました。

3年 マラソンにチャレンジ!!

体力づくり週間の成果を発揮する時がきました。自分で目標を決め「ゆっくり・長く」走るマラソンにチャレンジしました。保護者も応援に来てくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校だより

学校評価等