◆6年修学旅行 4日(火)〜5日(水)◆5年田植え体験 4日(火)◆PTA給食試食会 5日(水)◆3年遠足 7日(金)◆各検診を適宜実施中

5年社会見学 追加分

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 お土産の新聞を掲載します。

10(木)5年社会見学

 5年生が社会見学で朝日新聞社に行きました。

大阪本社の高速エレベーターに乗った時から子どもた

ちの驚きがはじまりました。新聞がどのように作られ

るか、取材→出稿→紙面編集→校閲と実際の流れを学

習することができました。子どもたちは自分たちが新

聞記事になった新聞をお土産でいただきました。マス

メディヤの一端を見聞することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年車いす体験 3月2日(水)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の2〜5時間目に6年生は車いす体験を実施しました。

はじめに講堂で車いすの扱い方を教わり、実際に乗って、講堂内のバリアを進みました。

次に、廊下に出て、車いすで同様に様々なバリアをすすみました。

実際に車いすに乗って行動すると小さな段差や坂の大変さ、

少し狭い間を通り抜ける困難さなどを実感することができました。

今回の学習を通して、普段の生活で車いすの人にどんな言葉をかけたらよいのか、

どんな支援をしたらよいのか、

そしてバリアフリーの大切さなどを学ぶことができました。

卒業お祝い集会 3月1日(火)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の2時間目に卒業お祝い集会がありました。 

6年生と5年生以下との最後のお別れ会です。

みんなでゲームをしたり、歌を歌ったりと楽しく過ごしたり、

お互いにメッセージやプレゼント、歌や演奏などを

送りあいました。

6年生の卒業が近づいてきたことが

実感できました。

6年 調理実習 2月25日(木)・26日(金)

画像1 画像1
画像2 画像2
6年生は調理実習でチヂミを作りました。

人参の切り方や火加減に少し戸惑っていましたが、

班で協力して作ることができました。

食べる時も班で仲良く分けて、

頂くことができました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31