TOP

一つの花

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4年生の授業研究会でした。教材は「一つの花」です。戦争中のできごとをあつかった読み物です。子どもたちは、登場人物の心情を、しっかりと読み取っていました。

健康美化委員会の発表

画像1 画像1
健康美化委員会も歯磨きの大切さを劇にしてくれました。1年生にもわかりやすくて、心に残る発表でした。
画像2 画像2

図書委員会の発表

画像1 画像1
今日の児童集会は委員会発表会でした。図書委員会と健康美化委員会です。図書委員会は「三匹のこぶた」を劇化してみせてくれました。本の紹介もして、とってもわかりやすかったです。
画像2 画像2

サーカスのライオン

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は3年生の授業研究でした。教材は「サーカスのライオン」です。とても劇的な読み物で、子どもたちはライオンじんざの心の動きをしっかりと読み取っていました。

天保山を通過しました

15時54分、天保山付近を通過しました。橋を渡って、ままなく南港に到着します。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/15 卒業式予行
3/16 卒業式前日準備
3/17 卒業式

学校評価

臨時休業等の対応

いきいきだより

学校だより

校長だより

保健だより

全国学力調査等・体力運動能力調査

学校いじめ防止基本方針