☆令和6年度年間行事予定を更新しました  ***** 保護者の皆さまへ 来校の際は『保護者来校証』をご提示ください!!! ☆☆☆☆☆

卒業式が無事終了しました。

 3月11日金曜日、第69回卒業証書授与式が終了しました。早朝から吹奏楽部が登校し練習をして本番に臨んでくれました。
 玄関には、昨日披露した卒業制作の作品が飾り付けられていました。その周りには、個人の作成による美術の時間での作品が飾られていました。
 入り口では、先生方が登校する生徒を出迎えていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卒業式の準備が整いました。

 昼から、準備に生徒と教職員で取り組み大方の準備は整いまいした。これから、まで練習できていない部分の最後の練習をします。
 明日は、気候的に寒い予報です。卒業式に列席される方は、防寒等の用意をお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

公立高等学校の入学者選抜です。

 3月10日木曜日、今日は、公立高等学校の入学者選抜が実施されています。本校からも多数の生徒が受験しています。良い結果出ることを祈りたいと思います。
 明日は、いよいよ卒業式です。前日が入試というのは、初めての経験ですが、明日は、気持ちを改めて立派な卒業式になるよう頑張って欲しいと思います。
 今日の午後からは、明日のために式場の準備等を行います。1・2年生が心を込めて準備をします。

学用品の販売について(新入生用)

 新入生保護者説明会後の学用品の販売についての連絡です。
 3月23日(水)16時から17時まで東館(玄関を入った館)の1階にあるPTA会議室において通学用バックとデイバック等の販売を行います。
 詳細は、下記の「学用品の販売について」をクリックして確認してください。

   「学用品の販売について」

卒業式の予行練習を行いました。(4)

 最後に、卒業生が卒業記念の作品を制作したので披露しました。「花は咲く」の歌の詩を1字1字各自で作りあげました。
 式当日は、入口に展示しています。ご覧いただきたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/17 1・2年学年末懇談
3/18 1・2年学年末懇談