豊かな心・確かな学力を持ち,たくましく生きる力を身につけた子どもを育てる

土曜授業(学習参観・学級懇談会)のお知らせ

10月24日土曜日に、下記の要領にて土曜授業(学習参観・学級懇談会)を実施します。
たくさんの参観をお待ちしています。


1.日 時  平成27(2015)年 10月24日(土)
・ 学習参観……………3時間目(10:40〜11:25)
(児童下校 11:25〜11:35)
・ 学級懇談会 …………………… 11:35〜12:15頃*
(6年の保護者の方は、新北ルームにて修学旅行保護者説明会を行います)

2.場 所  各 教 室(特別教室利用の学級は、玄関に掲示します)
  
※ 土曜授業として2・3時間目を公開しています(2時間目は9:40〜10:25)。
※ 体操服販売は正門にて行います(10:00〜13:00)。
* 学級懇談会の時間帯に児童対象に運動場を開放します。ぜひ懇談会にご参加ください(今回はいきいき活動に参加することも可能です)。
※ 同日、新1年生保護者対象に、学校選択制に関わる学校説明会を実施します。
(11:40〜12:10 学校図書館にて)

              〜お願い〜
☆ご来校の際には、いつもご協力いただいている以下の点、よろしくお願いします。
●名札・リボンを見やすい位置に必ず着用してください。
 (不審者侵入防止のためです。ご協力をお願いします。)
☆名札・リボンをお忘れの方が多いので、お忘れのないようにご協力よろしくお願いします。
●徒歩で来校してください。やむをえず自転車で来校される方は、運動場西側に駐輪場を設けていますので、ご利用ください。
☆学校周辺の路上や商店への駐輪は、おやめください。
●上履き(スリッパ等)を必ず持参してください。(各教室上履き使用のため)
●授業中の携帯電話での通話やカメラでの撮影、保護者の方同士の私語等、児童の学習の妨げになるような行為はご遠慮ください。

画像1 画像1

第40回運動会(6年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
写真は6年「一進一退」「精神一到」の様子です。

2年 歯みがき指導

画像1 画像1
10月7日、2年生が歯科衛生士の方に歯みがきについて習いました。

いつも通り歯みがきをしてから歯垢のチェックをしてみると、みんな思っていた以上にみがき残しがあることに驚いていました。

その後、正しい歯のみがき方について教えてもらい、しっかりみがけるようになりました。

大切な歯について学習できた1時間となりました。





第40回運動会(2年生)

写真は2年生「おどろう、ポンポコリン!」「はこぼう、たからもの!」の様子です。
画像1 画像1 画像2 画像2

第40回運動会(5年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
写真は5年生「騎馬戦」「燃えろ魂 新北ソーラン」の様子です。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/14 卒業式総合練習
3/15 卒業式予行
3/16 5年卒業式前日準備
6年給食修了
1〜4・6年大掃除終了後下校
3/17 第40回卒業式
3/20 春分の日