令和6年6月4日(火)〜6日(木)3年生修学旅行

学校元気アップ事業 だより

緑化推進中です。お楽しみに!


自主学習会には、24日(水)42名
        25日(木)39名 の参加がありました。
画像1 画像1

「教科書展示会」の開催について

教科書展示会を開催しています。アンケートにご協力ください!

現在、平成28年度から大阪市内の中学校で使用する教科書を決定する(採択)ための
作業が大阪市教育委員会で進められています。採択にあたっては、保護者や学校協議会委員、市民の方々のご意見をアンケートにより集約し、皆さまのご意見も参考に決定されます。つきましては、区役所や地域図書館など市内32か所の教科書センターで教科書を展示し、アンケートを受け付けておりますので、是非ともご協力いただきますようお願いします。

【教科書展示会場の展示期間・場所URL】
  http://www.city.osaka.lg.jp/kyoiku/page/0000310...

学校元気アップ事業 だより

自主学習会を
 6月24日(水)午後2時30分〜5時
   25日(木)午後3時30分〜5時
                に 実施します。
詳細はこちら→自主学習会のご案内

※ 正面玄関の花です


画像1 画像1

一泊宿泊学習10  帰校式

画像1 画像1
帰りのバスでは、ほとんどの生徒がぐっすりでした。

学校で帰校式と明日の連絡を終え、解散しました。

今回の学習で多くの知識や経験、そして友達を増やすことはできたでしょうか。

ホームページで紹介したのは、ほんの一部。2日間いろんなことがありましたが、しっかり休んで、今月末の期末テストへ向けた学習モードへ切り替えていきましょう。

保護者様、地域のみなさま  ご協力ありがとうございました。

一泊宿泊学習9  野外炊飯

2日目の活動は「野外炊飯」。お昼ご飯のカレーを作ります。

9〜10名の編成で
・食材係(カレー)・調理係(ごはん)・かまど係に分かれて作業します。

途中から、雨が降ってきましたが、なんとか完成しました。



画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/14 職員会議
第46回卒業式
3/15 避難訓練
生徒議会
3/16 職員会議
3/17 避難訓練 公立一般選抜合格発表
3/18 公立一般選抜合格発表
2年4限(金1234) 1年6限
3/20 春分の日

行事予定

その他文書

配布文書

ほけんだより

学力調査・体力テスト 等

運営に関する計画

校長経営戦略予算

学校いじめ防止基本方針