林間その10「飯盒炊飯」1

 登山から帰り、ジュースを飲んでいるとパラパラと雨。雨足はどんどん強くなり「豪雨」です。
 昼ごはんのカレーライスを作る説明を聞いています。この後、紙に書かれた「飯盒炊飯『それはダメ!さがし』」で、絵に描かれた「やってはいけないこと」を規定の数だけ見つけ出すゲーム感覚のミッションにグループで取り組みます。全部見つけ出すことができたグループから「マッチ」が渡されます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

林間その9「登頂」

 いよいよ、山頂に近づき、辺りは雲の中です。時間に差はあったものの山頂を目指した全員が登頂に成功しました。(すばらしい!)
 山頂から下界を見ると、雲の切れ目から、宿舎のある高原の様子がうかがえました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

林間その8「鉢伏山登山」

 朝に比べ、雲が広がってきましたが、登山には暑さもなく絶好のコンディションとなりました。高原のモニュメントで記念撮影をして、いよいよ標高1221mの鉢伏山の頂上を目指して出発です。
 冬季にはスキー場になる斜面を、最初はクラス単位で登り、高丸山との分岐点からはグループで励まし合いながら登ります。頂上まで残り少しのところからは、細い山道を登っていき、ガスが出て視界も悪くなってきました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

林間その7「朝の集い〜朝食」

 今朝は、清々しい朝で、みんな元気に過ごしています。朝の集いでは、気持ちのよい日差しを浴びて、体操をしました。
 朝食をいただき、これから山登りに出発です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

林間その6「昨夜の夕食〜すき焼き〜」

 7月28日(火)ハチ高原は、晴れの天気です。昨夜は、風が強くてキャンプファイヤーは延期となりました。昨夜の夕食は、すき焼きでした。係の「いただきます」の声で食事がスタート。すごい勢いですき焼きがたいらげられていきます。満足げな笑顔をどうぞ…。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/15 市立幼稚園卒園式
学校協議会
3/16 卒業式予行・準備
3/17 卒業式