大阪府立咲くやこの花中学校のホームページをご覧ください。

全力疾走に感動!!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
体育祭では一人ひとりの全力に接することができます。中学生や高校生が、最後まで力いっぱい走り切る姿、お互いの全力を讃え合う姿に感動します。学級対抗リレーでは学級の総力が発揮される場です。バトンを渡す瞬間に次の走者に「全力」がに伝わっていくようです!

高校生の先輩が大活躍!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
中高合同体育祭を支えているのは高校生の先輩方。みんな役割をきちんと果たし、的確に指示を出したり、自分たちで判断し臨機応変に動いたりしています。中学生にとってはすばらしい”お手本”です。先頭に立ち、あるいは後方で支援している高校生の姿を目に焼き付けておいてほしいと思います。

華やかに始まりました!−中高合同体育祭−

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
薄曇りの空に、時折、陽が射す体育祭日和の日となりました。予定通り、9時に吹奏楽部の見事なファンファーレで、体育祭が始まりました。入場行進も中高生とも、みんな溌剌と、堂々としていて、とてもさわやかな印象を受けました。高校生の司会進行のもと、開会式が進行し、中学校全員による80メートル走から競技が始まりました!
午後のプログラムも予定通りに始めます。

体育祭予行を行いました♪

本日(1日)、3・4時間目、明日(2日)の体育祭の予行を行いました。吹奏楽部の演奏のもとでの入場行進、ラジオ体操、応援の練習等、時間を有効に使って練習を行いました。高校生と一緒に練習するのは初めてですが、先輩方の的確な指示のもとで、とてもスムーズに練習ができました。

体育祭は中高合同で行います。中学生にとっては、先輩方が真剣に取り組む姿勢や様々な場面でリーダーシップを発揮する姿から多くのことを学ぶことができます。とてもよい学習機会となっています。「高校生になったら応援団でがんばってみたい!」「生徒会の役員になって色々と企画したい!」と思っている人も多いと思います。
体育祭を通じて、中高生の絆がよりいっそう深まることを祈っています!



画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

”応援パネル”完成しました!

画像1 画像1
本日、中高合同体育祭の「中学校応援パネル」が運動場に掲示されました。とてもほのぼのとした、カラフルであったかいデザインです。2年生の美術・デザイン分野の生徒が中心になって仕上げました。隣には高等学校の応援団のパネルも展示されています。中・高のどの作品も力作ぞろいです!
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31