画像1 画像1
3月16日水曜日
築山に鷺がやってきました。
どうやら、池の魚を狙っているようです。
近づくと逃げていきました。
子どもたちが、いない時間にやってきています。

児童朝会3.14

3月14日月曜日
雨のため放送朝会になりました。
幼少年美術展でたくさんの人が入賞しました。
代表で6年生が受け取りました。
画像1 画像1
画像2 画像2

集会委員会

3月10日木曜日
集会委員会のメンバーが木曜日で1年間を振り返っての放送集会をしました。
終了後賢い笑顔で記念撮影です。
画像1 画像1

道徳公開授業

3月7日月曜日
4年1組で道徳公開授業がおこなわれました。
主題は「相手を思いやり親切に」です。
学級目標に掲げられている「思いやり」はこういう授業の積み重ねではぐくまれるんですね。若手教員はあらためて授業の大切さを学んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

東高校スーパーサイエンスティーチャー4

天体について学習しました。子どもたちは食い入るように授業を受けていました。
3月9日(水)に部分日食があります。楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31