めざす子ども像「学ぶ意欲をもち、人と豊かに関わるしなやかな子」

避難訓練

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
台風を想定した避難訓練を行いました。地域ごとに集まり、注意事項を聞き、見守り隊の方にもつきそっていただき下校しました。緊急の場合は、お家の方にも迎えに来ていただくことになるかもしれません。いざという時の備えをこれからもしっかりしておきたいと思います。見守り隊の皆さん、ありがとうございました。

見守り隊の打ち合わせ

画像1 画像1
4時間目の避難訓練に先立ち、地域の見守り隊の方々に集まっていただき見守り活動についての確認や意見交流を行いました。登下校の付き添いだけでなく、戸口で見守ってくださったり、町で声かけをしてくださったりと、子どもたちの安全のために皆さんが、できる範囲でご尽力くださっている事に感謝、感謝です。ありがとうございます。

2学期の始業式

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
始業式には、夏休みをふりかえって一人一人がいろいろな事に挑戦し、成長した事を確認し合いました。2学期も日々の学習や様々な行事を通して、力を出し、みんなで協力して一つの事を成し遂げる喜びを感じて欲しいという話をしました。そのあと、4年生のA君が、レスリングの全国大会で準優勝した事を紹介しました。また、2年生に転入生がありました。西三国小学校の子どもは、全員で390人になりました。

元気に登校!

画像1 画像1 画像2 画像2
今日から2学期が始まりました。久しぶりに見る子どもたちの顔。うれしそうな、でもちょっとはずかしそうな姿に少し大きく、逞しくなったように思いました。さあ、2学期も頑張りましょう!

明日から2学期です!

画像1 画像1 画像2 画像2
久しぶりの子どもたちの元気な顔を楽しみにしています。明日は、いつも通り登校、始業式、学級での学習の後、台風を想定した避難訓練を行います。地域の見守り隊の方と一緒に12時頃集団下校の予定です。よろしくお願いします。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/16 卒業式前日準備 図書ボランティア活動
3/17 第53回卒業式
3/18 1年 「人権の花の取り組み」(命の大切さを感じよう)
3/21 春分の日

学校だより

校長戦略予算

学校協議会報告

学校協議会案内

全国体力調査

生活指導

アクションプラン

運営の計画H26

学校協議会報告H26

がんばる先生支援事業

西三国いじめ防止対策基本方針

児童作品・表彰・メモリー

運営の計画H27

ほけんだより

民族クラブだより

全国学力・学習状況調査