☆ミマモルメでの欠席・遅刻等の連絡は、登校時間内(8時25分まで)にしていただきますようお願いします☆

歯みがき指導 2年

画像1 画像1 画像2 画像2
 2年生は2時間目と3時間目に歯みがき指導をしました。自分の歯にどれくらい汚れがついているか歯垢染色剤で汚れを赤く染めて確認しました。見えにくい歯の汚れを確認してきれいに磨けました。

午後からの下校について

3年1組保護者様

 本日インフルエンザ等の発熱による欠席が多く、児童の健康面を考慮し、学校医とも相談の上、給食終了後、下校します。学校待機の必要のあるご家庭はお知らせください。なお、明日2月3日(水)〜4日(木)を学級休業とします。次の登校は2月5日(金)です。下校後や休業中、児童が家庭で安全に過ごせますよう、ご配慮をお願いいたします。

月曜日 児童朝会 表彰

画像1 画像1
 今日の児童朝会では、放課後に行っているミニバスケットボールクラブの活動の成果を紹介しました。今回は、『大阪市ミニバスケットボール大会』において優勝をしたことについて表彰しました。
画像2 画像2

たこづくり教室

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 1月31日(日)阿倍野区役所でたこづくり教室が開催されました。本校からは、児童12人、保護者7人の参加でした。和紙と竹ひごでつくるのですが、かなり難しくみなさん悪戦苦闘のようすでした。
 つくったたこは、2月21日(日)天王寺高校で開催されるたこあげ大会であげる予定です。
 関係者のみなさん、ありがとうございました。

学校公開さくら 『自立活動』

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
げきをしよう 
「ももたろう」
○自分たちの力を精一杯発揮して、劇で発表しました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/16 卒業式準備5年
PTA胸花作成
3/17 卒業式
3/20 春分の日

学校評価

みなみかぜ

お知らせ

学校協議会