☆ミマモルメでの欠席・遅刻等の連絡は、登校時間内(8時25分まで)にしていただきますようお願いします☆

長なわ 紹介

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3月の始めに行われる縦割り班による『なかよし長なわ』をする前に、運動委員会が技の紹介をしました。へびとび、八の字とび、むかえとび、といったいろいろな技を紹介していきました。

講堂 掃除

 毎日、給食後に学級ごとに決まった場所を掃除しています。高学年になると講堂や理科室といった特別教室を担当して掃除をしています。掃除場所ごとの人数が少なくても手早く掃除をしています。
画像1 画像1 画像2 画像2

クラブ見学会

画像1 画像1 画像2 画像2
 本日のクラブの時間に、3年生がクラブ見学をしました。グループごとに短い時間でしたが、それぞれのクラブでどんなことをしているかを実際に見て、どのクラブに入ろうか話していました。

外国語活動 5年

画像1 画像1
 外国語活動では、電子黒板も活用しています。外国語活動教材 “Hi, friends!” に合わせた画像や音声を使って学習しています。

卒業遠足 6年 その2

画像1 画像1
 お昼ご飯は、自分たちで作ったピザとチケットで手に入れた食事を食べている児童もいました。
 また来園の記念に、下の写真のような新聞を発行してもらいました。
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/16 卒業式準備5年
PTA胸花作成
3/17 卒業式
3/20 春分の日

学校評価

みなみかぜ

お知らせ

学校協議会