校訓:平和 勤労 責任 5/13 いじめについて考える日 5/17〜19 3年修学旅行 5/17 2年校外学習 5/28〜30 中間テスト 6/6 3年実力テスト 6/24〜26 期末テスト

東陽クリーンアップキャンペーン 2  学校がきれいに 皆さんの心もきれいにを目指して(10月6日)

画像1 画像1 画像2 画像2
生徒会主催のクリーンアップキャンペーンの取組 はじまる。

生徒会主催 クリーンキャンペーン開始 1 10月6日(火)(10月6日)

画像1 画像1 画像2 画像2
40名近い生徒の皆さんが参加して、手洗い場清掃、体育館倉庫 給食配膳室前 を清掃しました。手洗い場では排水口にたまっているゴミをかき出し、きれいにしてくれました。また、体育倉庫は何年ぶりかの清掃になりました。給食配膳室前は掃除機をかけ、手すりの雑巾がけ等をしました。皆さんの手できれいな学校に・・・・。ありがとう。

1年生女子 保健体育の授業 バレーボール (10月2日)

10月2日(金)1年生 女子 バレーボールの練習

オーバハンドパス、 アンダーハンドパスの基本的なボールを操作する。
仲間と協力して意欲的に練習に取り組む。

きびきびと、指示にしたがって、授業ができています。補助運動では、倒立、背筋、腕立てとしっかり準備体操ができています。

バレーボール練習では、2人組  4人組 などいろんな練習をしています。

もうすぐすれば、ゲームができるかも。

一生懸命 声をだし、集中して授業を受ける姿勢がすばらしい。

1年生 合唱 入退場の練習 10月6日  (10月6日)

画像1 画像1
1年生 合唱コンクールに向けて、入退場の練習が行われました。
1年生は課題曲「マイ バラード」です。中学校での初めてのコンクールです。心に響く歌声を期待しています。

中間テストが終わりました。ご苦労様 (10月6日)

画像1 画像1 画像2 画像2
二日間の 定期テスト
精一杯の学習でのぞめましたか。登校時 校門で皆さんに会うと 、手に学習ノートや単語帳などを片手に、友達と学習しながら、登校しています。

その心意気がいいですね。 テストは最後まであきらめない。 
明日からは、答案がかえってきます。 大切なのは、テスト後のやり直しですね。


文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/16 支援学校入学検査
3/17 45分×6限
3/18 公立一般選抜発表、1,2年ワックスがけ
3/22 新入生組み分けテスト、支援学校入学予定者発表、PTAあいさつ運動