いまみや小中一貫校は令和6年度に開校10年を迎えます。これまで本校教育活動に尽力いただいた皆さまにお礼申し上げます。

3月8日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2
 8日の給食は…
・味噌きしめん
・豚肉と野菜の炒め物
・デコポン1/4個
・コッペパン
・りんごジャム
・牛乳
 味噌きしめんは八丁味噌を使って、風味とコクのある味付けになっています。
 今日の本は「日本の地理」です。愛知県のページには今日の献立に似た「味噌煮込みうどん」など郷土料理や特産品もたくさん載っていて愛知県に行ってみたくなる本です。

平成27年度 第3回学校協議会実施報告書の掲載

画像1 画像1
「配布文書」に「第3回学校協議会実施報告書」を掲載しましたのでご覧おきください。

9年生を送る会

 3月8日(火)、生徒会中心に9年生送る会を開きました。7年生からのしおりのプレゼント、在校生や教職員からの温かいメッセージ。どんな時でも9年生のみなさんが頼りにされていたことが分かりました。本当に今までありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卒業式の練習

画像1 画像1
 9年生の卒業式の練習が始まりました。先生の話をよく聞き、少し緊張感がある中で息の練習が始まりました。
画像2 画像2

最後の給食

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 9年生にとって最後の給食となりました。最後は少し豪華なカレーライスでした。みんなと和気あいあいと給食を食べていました。もうこんな風に楽しく給食を食べることがないと思うと、少しさびしく思います。午後からは、卒業式の練習です。たくさん食べて、卒業式の練習に挑みましょう。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31