児童会による あいさつ運動

12月7日(月)から、代表委員会が「あいさつ運動」に取り組んでいます。
日ごろ先生方が交代でしているのですが、代表委員会で話し合ってあいさつ運動に取り組みたいということになり、積極的に取り組んでいます。
みんなのやる気が、そのまま元気な挨拶の声になっています。
画像1 画像1
画像2 画像2

わくわく段ボール

12月5日(土)PTAの行事として「わくわく段ボール教室」が行われました。
多目的室いっぱいに段ボールを広げて、みんなとても素敵な家を作ることが出来ていました。とても楽しそうでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

作品展6年

 6年生の作品です。
 絵画「浮世絵」
 工作「私の夢」
画像1 画像1
画像2 画像2

作品展5年

 5年生の作品です。
 絵画「伝法漁港」「教室の風景」
 工作「ミラクルミラーステージ」
画像1 画像1
画像2 画像2

作品展4年

 4年生の作品です。
 絵画「大好きな絵本の1ページ」
 工作「ステンドボックス」
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/17 第53回卒業式
3/20 10年後に会いましょう
3/22 春日出中学校オリエンテーション(6年)
3/23 給食最終日

学校だより

その他のお知らせ

学校評価

全国学力・学習状況調査結果

全国体力・運動能力、運動習慣等調査結果

校長経営戦略予算事業