スマイルフェスティバル(1)

 先日24(土)に、スマイルフェスティバルが行われました。
 校内には、楽しそうに活動する児童の声が響いていました。また、多数の地域の方々、保護者の方々にご参加いただき、ありがとうございました。
 写真は、1年1組「フリースロー」、1年2組「まちがいさがし」の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

天使保育園の避難訓練

23日(金)、天使保育園の避難訓練として、すべての子どもたちと職員の方々が、春日出小学校に避難してきました。万一に備えての訓練、とてもスムーズに行えていました。
今後は、さらに、小学校や地域の方々とも連携して、町ぐるみでの避難訓練をしていくように検討していきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

大阪マラソン“クリーンUP”作戦2

 高学年になると道の隅々まで確認してさまざまなごみを拾っていました。此花区役所から貸与されているちりとりやトングも使って町中をきれいにしていきました、
 4年生は、学校の西側
 5年生は、学校の南側
 6年生は、春日出南地区のごみを拾いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

大阪マラソン“クリーンUP”作戦1

 先日22日(木)に大阪マラソン“クリーンUP”作戦を行いました。
 子どもたちは、一生懸命ゴミ拾いをし、たくさんのごみを集めてくれました。
 1年生は、学校の外周や講堂のまわり
 2年生は、春日出南公園、児童遊園
 3年生は、春日出中公園を含む学校の北側のゴミ拾いをしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学習参観5

 写真は、なかよし学級の学習の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/17 第53回卒業式
3/20 10年後に会いましょう
3/22 春日出中学校オリエンテーション(6年)
3/23 給食最終日

学校だより

その他のお知らせ

学校評価

全国学力・学習状況調査結果

全国体力・運動能力、運動習慣等調査結果

校長経営戦略予算事業