校訓「明るく・仲よく・正しく・強く」 学校教育目標「自主性を養い、社会性を高め、創造性を伸ばし、心身の健全な発達をはかる。」 6月生活目標「ろうか階段を安全に歩こう」6月保健目標「歯を大切にしよう」 
TOP

11月30日(月) 4年生〜社会科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 「大阪府の土地の使われ方と交通網について」の学習です。5つの私鉄の線路を確認しました。

11月30日(月) 2年生〜国語科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 国語科教材「かさごじぞう」の学習の様子です。時間・場所を手がかりに、場面分けの学習をしています。

11月30日(月) ストーブ搬入

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日、各教室にストーブが搬入されました。明日以降、気温と子どもたちの様子を見ての運用となります。 

11月30日(月)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年生の学年内だけの郵便ポストだそうです。これから、毎日楽しみです!

11月30日(月) 3年生〜国語科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 盲導犬のリーフレットつくりをしています。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/17 卒業式
3/21 春分の日
3/23 ストーブ収納

学校だより

学校協議会

運営に関する計画