めざす子ども像「学ぶ意欲をもち、人と豊かに関わるしなやかな子」

卒業式4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
教室で担任から最後の話を聞いた後、花道を通って正門へ。

52名の子ども達、さようなら!元気で活躍することを願っています!いつまでも西三国小学校は、あなたたちの「心のふるさ」とです!!

卒業式3

画像1 画像1
画像2 画像2
6年間の思い出や、家族や地域の方々への感謝の思い、在校生に託したいことなどを歌とメッセージで伝えました。
在校生代表として卒業式に参加した5年生に西三国小学校の良き伝統と歴史をしっかり伝え、そのバトンを渡しました。

卒業式2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
52名の子ども達全員が、大きな声で返事をした後”なりたい自分”や”将来の夢”について語りました。
地域活動協議会会長、PTA会長から、温かいお祝いの言葉をいただきました。

卒業式

画像1 画像1 画像2 画像2
10時より第53回卒業式を行います。52名を立派に、心を込めて巣立たせたいと思います。

卒業記念

画像1 画像1
52人が心を合わせて卒業制作に取り組みました。平和学習をして、学んだことを一枚ずつのレリーフに刻み、一枚の作品に仕上げました。講堂の入り口に飾っていますので、ご覧ください。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/17 第53回卒業式
3/18 1年 「人権の花の取り組み」(命の大切さを感じよう)
3/21 春分の日
3/23 給食終了 緒帳簿点検・会計部会

学校だより

校長戦略予算

学校協議会報告

学校協議会案内

全国体力調査

生活指導

アクションプラン

運営の計画H26

学校協議会報告H26

がんばる先生支援事業

西三国いじめ防止対策基本方針

児童作品・表彰・メモリー

運営の計画H27

ほけんだより

民族クラブだより

全国学力・学習状況調査