令和6年6月4日(火)〜6日(木)3年生修学旅行

一般選抜合格発表

画像1 画像1
3月18日(金)は大阪公立高校の一般選抜合格発表の日です。

午前中は合否の連絡のために職員室の電話もひっきりなしになっていました。

見事、合格した生徒も、残念な結果になった生徒も、それぞれの進路で一生懸命頑張ってください。

皆さんの未来に幸多かれと、教職員一同、心よりお祈りしております。

※写真は校内に咲くモクレン。春の訪れが随所に感じられます。

生徒会役員 立会演説会・選挙

画像1 画像1 画像2 画像2
3月14日(月)1限目 来年度前期生徒会役員の立会演説会・選挙が行われました。

まず、体育館に1,2年生が全員集まり、立会演説会が行われました。
今回は会長候補1名、副会長候補2名、書記候補2名、執行委員候補7名の立候補がありました。

立会演説会では、「学校のために生徒会の仕事をしたい。」「挨拶運動を活発にしたい。」「もっと明るい学校にしたい。」という声がたくさんの立候補者から聞かれ、とても頼もしく感じました。

そのあと、教室にて選挙が行われました。

会長候補、副会長候補、書記候補は信任投票です。
執行委員は、4名の募集にたいし7名の立候補者があったので、残念ながら落選する立候補者が3名います。
たくさんの立候補者が出ることは、生徒会活動が盛り上がりを見せている証拠です。
落選するかもしれないのに、立候補してくれたという勇気に、心より拍手を送りたいと思います。

追記:3月15日(火) 選挙の開票結果が発表されました。新しく前期生徒会役員になった9人の人たち、頑張ってください。

吹奏楽部 「DREAM CONCERT」

画像1 画像1
本校の吹奏楽部が演奏会「DREAM CONCERT」を開催しますので、お知らせします。

○日時 2016年3月27日(日) 13:30開場 14:00開演

○場所 本校体育館 JR放出駅より徒歩10分

○曲目
♪2016年度吹奏楽コンクール課題曲
♪ハリソンの夢
♪パイレーツ・オブ・カリビアン
♪ラプンツェルメドレー     他

○入場無料

○お問い合わせ 06-6968-9194

※皆様のご来場を部員一同心よりお待ちしております!
 

1年 消防訓練

画像1 画像1
 1年生は、鶴見区役所の地域活動支援課(地域防災担当)から4名の方がきてくださいました。

「市民防災マニュアル」の内容を見やすいプレゼンテーションソフトと気さくな語りがけで生徒も応答するなどして和やかに教えてくださいました。

阪神淡路大震災のCGアニメーションや東日本大震災のビデオや釜石市の小学校ビデオなどの視覚資料もあったり、鶴見区のハザードマップや上町断層帯地震など情報もあったりと普段のニュースでは見られない内容に生徒も関心をよせていました。

2年 消防訓練

全体での避難訓練のあと、2年はグランドで消防訓練を行いました。

消防訓練では、可搬式ポンプ体験、消火器体験、煙テント体験を行いました。

写真上:可搬式ポンプ体験 ポンプのエンジンをかけるのが大変でした。
写真中:消火器体験 火元にねらいを定めるのが思ったより難しかったです。
写真下:煙テント体験 煙テントの中は本当に真っ白で視界が悪く、煙の怖さを感じました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/18 公立一般選抜合格発表
2年4限(金1234) 1年6限
3/20 春分の日
3/21 春分の日
火6543 前期生徒会役員選挙
3/22 火2345
水1234 公立二次選抜出願・面接
3/23 水123大清掃
公立二次選抜出願
木123大清掃
3/24 春休み事前指導
修了式  春休み事前指導 公立二次選抜合格発表

行事予定

その他文書

配布文書

ほけんだより

学力調査・体力テスト 等

運営に関する計画

校長経営戦略予算

学校いじめ防止基本方針