東井高野小学校ホームページでは、児童の活動の様子をアップしたり、学校からの連絡を掲載したりしています。よろしくお願いします。

土曜授業(2−1)

「ピクチャーゲーム」をしました。

問題形式で絵の特徴を前で説明し、他の児童はその説明を聞いて、説明されているのが何なのかを一生懸命考えてホワイトボードに答えを書いていました。

一人ひとりの話す聞くのスキルを向上できたかと思います。
                          (近藤)
画像1 画像1
画像2 画像2

土曜授業(1−3)

「一ねんかんをふりかえろう」というテーマでミニ学習発表会形式で得意なことやできるようになったことを発表しました。

一人一人が保護者の前に自信を持って発表している姿に感動しました。また「さんぽ」の合唱では、歌うだけでなく振りも付けていました。とても可愛らしく、一年生らしさが伝わってきました。
                             (近藤)
画像1 画像1
画像2 画像2

土曜授業(1−2)

「一年間をふりかえろう」というテーマでみんなで考えた振り返りを暗唱したり、一人ひとりできるようになったことをチームに分かれて発表しました。

子どもたち一人ひとりが立派に成長した姿を見ることができました。保護者のみなさんもわが子の成長をご実感いただけたかと思います。  

今後とも、どうかよろしくお願いします。
                          (近藤) 


画像1 画像1
画像2 画像2

土曜授業(1−1)

「一年間をふりかえって」というテーマで一年間の復習をしました。

漢字の復習では、漢字の読みを中心に学習しました。子どもたちの一年間の勉強の成果がよく表れていました。

2年生になるときが楽しみです〜♪
     (近藤)
画像1 画像1
画像2 画像2

ミシン実習

 ミシンを使ってぞうきんを縫いました。卒業を祝う会のプレゼント交換の品物です。子どもたちは、1枚1枚在校生のために気持ちをこめて縫っていました。
 後1か月で卒業式。残りわずかの小学校生活を、体調を崩すことなく、笑顔で元気に過ごしてほしいと思っています。

6年担任 石塚
 
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/20 春分の日
3/21 振替休日
3/23 給食終了  大掃除
3/24 修了式
3/25 春季休業

学校だより

諸文書

学校評価