東井高野小学校ホームページでは、児童の活動の様子をアップしたり、学校からの連絡を掲載したりしています。よろしくお願いします。

図書開放

毎週金曜日は、図書開放の日です。
学校図書館補助員の方が1日、図書室にいますので、本好きの児童にとっては、たまらない1日です。今日も、たくさんの児童が図書室に来て、大好きな本を読み、そして、借りていきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

薬の正しい使い方

12月10日(木)

6年生の6時間目は薬の正しい使い方について学びました。

危険な薬は主に草からできています。

楽になる草 → 薬になります。

かぜをひいたときや体調がすぐれないときなどの薬以外は正しい使い方を考えましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

喫煙防止講座

12月10日(木)

5年生の5時間目は喫煙防止講座がありました。

タバコの恐ろしさをたくさん知ったと思います。

自分だけではなく、周囲の人のためにも喫煙を防止しましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

今日の給食

10日の献立は、
米飯・牛乳・鶏肉のしょうゆバター焼き・みそ汁・だいこんの煮物です。

エネルギー586kcal たんぱく質27.3g 脂質14.3g
画像1 画像1

5年生図工

6時間目、5年2組では図工の授業でした。
電動のこぎりを使用して、板を自分のすきな形に切り取りました。キリで穴をあけると、オリジナルの壁掛けになります。
どの児童も手際よく電動のこぎりを使っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/20 春分の日
3/21 振替休日
3/23 給食終了  大掃除
3/24 修了式
3/25 春季休業

学校だより

諸文書

学校評価