東井高野小学校ホームページでは、児童の活動の様子をアップしたり、学校からの連絡を掲載したりしています。よろしくお願いします。

外国語活動(6年2組)

3時間目、6年2組では、外国語活動が行われていました。
What time do you get up?
What time do you go to bed?
の問いに、児童は、
At seven 等
自分の生活を振り返りながら、真剣に英語で答えていました。
画像1 画像1

カラフルランプ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
12月8日(火)

4年1組の図工の授業です。

ペットボトルとねん土を使って、カラフルなランプを作っています。

最近の流行りや季節、自分の好きなものなどを作ってかざっています。

色とりどりですてきです。

出前授業 エコモノガタリ

12月8日(火)

5年生は今日出前授業がありました。

内容はエコモノガタリについてです。

身の回りにある家電製品について、どんなエコなものがあるのでしょうか。

現在の日本、世界はエコについて進んできています。

これからの将来を担っていく彼らにとって、良い授業だったのではないでしょうか。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食

8日の献立は、
パン・牛乳・みそラーメン・きゅうりの辛みづけ・焼きさつまいもの甘みつかけです。

エネルギー633kcal たんぱく質27.4g 脂質15.5g
画像1 画像1

今日の給食

7日の献立は、
米飯・牛乳・鶏肉と野菜の煮物・じゃこ豆・かぶのゆず風味です。

エネルギー635kcal たんぱく質26.4g 脂質16.1g
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/20 春分の日
3/21 振替休日
3/23 給食終了  大掃除
3/24 修了式
3/25 春季休業

学校だより

諸文書

学校評価