6月7日(金)に体育大会を開催しました。保護者・地域の皆さま、ご理解ご協力ありがとうございました。

3年4組 幼児とのふれあい(2)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
お部屋の中で、おままごと。
ブロックで何しようかなあ〜

3年4組_幼児とのふれあい1

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
緊張ぎみの中学生と幼児の子どもたちです。でも、みるみる和やかな関わりになってきました。

6月30日 保育所にお世話になります

画像1 画像1
今日から、3年生は家庭科の「幼児とのふれあい体験」を聖化保育園で行います。
幼児さんも楽しみにしてくれているようです。
今日は3年4組です。お兄さん、お姉さんがいっぱい見れそうです。触れ合っている様子はまた、後ほど・・・お楽しみに!

給食はシチューです

画像1 画像1 画像2 画像2
子どもたちに人気のある今日はシチューです。「夕飯は何食べたい?」と聞くと「今日はお母さんオムライスって言ってた」と嬉しそうでした。お家の方も献立に日々ご苦労されているんでしょうねえ。

標語「入選作品」表彰

 西成区の夏季生活標語コンクールがあり、1年生の作品が入選しました。おめでとうございます。入選作品を紹介します。
「わたるなと こちらを見つめる 真っ赤な目」
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/21 春分の日
3/22 A週、 RTなし(45×4)火1234、 新入生テスト9:15〜10:40、 1年球技大会(34限)、 給食×
3/23 A週、 RTなし(45×4)、 火56集会,大清掃、 公立二次出願,面接、 給食×
3/24 修了式、 1,2年ワックス下地がけ
3/25 春季休業