6月7日(金)に体育大会を開催しました。保護者・地域の皆さま、ご理解ご協力ありがとうございました。

3月18日 ダンス発表会2年2組

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1時間目の体育の授業です。2年生は学級人数が多いので3チームに分かれての創作ダンスです。どのチームも工夫して、楽しそうに踊っていました。休み時間や放課後にも練習していたチームもあったとか。その成果が発揮されていて、見ていてやさしい心になりました。男女ともとっても仲が良いですね。

3月17日 生徒会選挙

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 昨日、生徒会の立会演説会が行われました。
「もっと積極的に学校をよりよくしていくために頑張れる生徒会を作っていきたい」と呼びかけ、新しい生徒会役員が選出されました。
 自分の考えをもっと積極的に伝え、実現にむけて取り組む力を伸ばしていってもらいたいと思います。もちろん、生徒みなさんの協力がなければできないことです。今日は小学校の卒業式です。新入生とともに、成南中学校を成長させましょうね。
 生徒会長 前神 未来 さん
 副会長  今枝 烈 さん
 執行委員 東 海碧 さん
 執行委員 平井 涼我 さん
 執行委員 長谷川 慈 さん
 執行委員 渡辺 温人 さん

3月16日 2年生修学旅行学習

画像1 画像1
 5時間目に修学旅行で訪れる島の映像を見ました。楽しみですね。
でも、「集合した時に静かに待てる、注意を向ける、こんな基本的なことができないと安全が確保できません」という話に、納得した2年生です。3年生になるのが待ち遠しいですね。

ダンス発表会 1年2組

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2時間目は2組の体育の授業です。
2組の学級の個性なのか、それぞれ個性的な表現も多く、その中で調和がとれていて楽しいダンスでした。男子もよく頑張っていましたね。

ダンス発表会 1年4組

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1時間目の体育の授業です。DISH//の「KLAP」という曲が1年生の共通する曲です。
4組は欠席者がゼロで、全員が心を一つにして楽しそうに踊ってくれました。この1年間でずいぶん成長したなあと感じます。
 担任の先生も応援に来られて、うれしそうでしたね。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/21 春分の日
3/22 A週、 RTなし(45×4)火1234、 新入生テスト9:15〜10:40、 1年球技大会(34限)、 給食×
3/23 A週、 RTなし(45×4)、 火56集会,大清掃、 公立二次出願,面接、 給食×
3/24 修了式、 1,2年ワックス下地がけ
3/25 春季休業