ミマモルメの登録にご協力ください。

『防災土曜授業』 3

画像1 画像1 画像2 画像2
 写真は「救助訓練」の様子です。油圧ジャッキを使っての救出訓練でした。
 救助を待っている人に声をかけてあげることが大切なことだそうです。

『防災土曜授業』 4

画像1 画像1 画像2 画像2
 写真は、「(教室での)煙体験)の様子です。訓練では、無害な甘いにおいの煙でしたが、前はほとんど見えない状態でした。
 実際の煙ならこんなにうまくは逃げ出せたのか・・・?
 「みんな、もっと低い姿勢で!」

『防災土曜授業』 5

画像1 画像1 画像2 画像2
 写真は、「救命救急体験」の様子です!
 心臓マッサージは2分間やるだけで、くたくたになりました。
 地域の方にも参加していただきました。

『防災土曜授業』 6

画像1 画像1 画像2 画像2
 写真は、柔道場で行われた「防災に関する基礎的学習」の様子です!
 子どもたちは、本当の地震の恐ろしさを感じていたようでした。

『ラーメン昼食会』 1

画像1 画像1 画像2 画像2
 本日、PTA主催で『ラーメン昼食会』を実施しました。子どもたちも楽しみにしていたようで、美味しそうにラーメンをすすっていました。
 多くのPTAの皆さんに協力していただきました!(写真)
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/21 振替休日
3/23 3年公立二次出願面接
3/24 修了式(8:25登校)
3/25 春季休業(4月7日まで) 3年公立二次発表

運営に関する計画

新入生入学説明会

学校いじめ防止基本方針

全国学力・学習状況調査

校長講話

卒業式関係

元気アップ

PTA関係

進路関係

野球部通信

陸上部通信

給食関係

授業力・学力の向上

防災関係

学校保健関係