「神は今日あなたに86,400秒の贈り物を与えてくださっています。あなたはこれをなにに使いますか? ウィリアム・アーサー・ウォード

2年 校外学習(遠足)〜三宮到着〜

三宮に到着しました。

子どもたちは、道に迷いながらも、
自らの力を発揮し、チェックポイントにたどり着いています。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年 校外学習(遠足)〜出発〜

画像1 画像1 画像2 画像2
本日、2年生では、校外学習として、
神戸方面への遠足を実施しています。

活動の様子を、ホームページに更新いたしますので、
ぜひご覧ください。

8時30分〜9時までの間に、学校を班ごとに出発し、
伝法駅より神戸方面へ向かっています。

5月27日(水) 2年 遠足前日

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
本日は、2年生の遠足前日です。
6時間目は、学級で明日に向けての最終確認を行いました。

班長中心になり班内の目標を考え、最後は委員長から意気込みを伝えていました。
たった1日のことですが、生徒たちは新しいことにチャレンジします。
成功させるために、1か月近く準備を重ねてきました。
班全員で協力し合い、楽しく充実した遠足にしましょう。
自分たちの力で1日を乗り切ってほしいと思います。

明日は8時20分までに体育館に集合完了です。忘れ物がないように!
欠席の場合は8時までに連絡してください。

明日は頑張りましょう!!

5月26日(火) 研究授業

画像1 画像1 画像2 画像2
2年生の国語の研究授業の様子です。

本日の授業は、作文学習を行いました。
生徒たちは、黙々と取り組んでいました。
漢字がわからないと、積極的に辞書を引く様子があり、とても頑張っていました。

5月25日(月) 午後のひととき「いただきます」

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日の給食の献立
・さごしのおろしじょうゆかけ
・豚肉とこんにゃくの煮もの
・小松菜とえのきたけの酢のもの
・ひじきの炒め煮
・みそ汁

今日は、西原区長と一緒に給食をいただきました。

「ごちそうさまでした」を発した子どもたちは、
グラウンドにダッシュ!そして、ボール遊びを満喫!
初夏の此花中学校、元気な笑顔で溢れています。

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/23 45分授業 1,2年希望者懇談(5限まで) 大掃除(5限) 公立高校2次入学者出願・選抜
3/24 平成27年度修了式
3/25 春季休業
3/28 春季休業
3/29 春季休業

学校便り

全国学力・学習状況調査

学校協議会関係

全国体力・運動習慣等調査

文化発表会関係

大阪市統一テスト