令和6年6月4日(火)〜6日(木)3年生修学旅行

青空学級 お楽しみ会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
3月24日(木) 青空教室において今年度最後のお楽しみ会が行われました。

今年度卒業した青空学級所属の生徒たちや教職員も参加して、大いに盛り上がりました。
特にチーム対抗ゲーム(ダーツ・サイコロ・じゃんけん列車)では、笑い声にあふれ、思い出に残る楽しいひと時となりました。

プログラム
♪始まりの言葉
♪宇宙ダンス
♪ピアノ演奏「アナと雪の女王」
♪漫才
♪チーム対抗ゲーム
♪吹奏楽演奏
♪みんなで「君をのせて」合唱
♪おやつお話タイム
♪色紙贈呈
♪終わりの挨拶

漢字検定表彰

画像1 画像1
修了式のあとは、漢字検定準2級以上の合格者の表彰が行われました。
(今回表彰されたのは2級合格1名、準2級合格11名です。)

本校において漢字検定への取り組みをはじめて、3年が経ちました。
今年度は5級以上の取得者が全体の約6割となっており、中学校を挙げての取り組みが目に見える結果となって現れています。


平成27年度 修了式

画像1 画像1 画像2 画像2
3月24日(木) 本校体育館において平成27年度の修了式を行いました。

これをもちまして、今年度の行事をすべて終えることができました。

これもひとえに地域、保護者の皆様のご理解とご協力のたまものです。
あつく感謝申し上げます。

今津中学校の生徒たちは、個性をいかし、たくましく伸びやかに成長しています。

来年度も引き続き、生き生きとした生徒たちの姿がたくさんの場面で見られることを期待しています。

※写真は校長から修了証を受け取る2年1組学級代表

文芸部 読み語り

画像1 画像1 画像2 画像2
3月23日(水) 中学校の前にある「にじの木保育園」に文芸部の部員が「読み語り」に行きました。
紙芝居、エプロンシアター、広場読みなど楽しい時間を過ごしました。

幼い子と接することにもすっかり慣れてきた部員たちです。

一般選抜合格発表

画像1 画像1
3月18日(金)は大阪公立高校の一般選抜合格発表の日です。

午前中は合否の連絡のために職員室の電話もひっきりなしになっていました。

見事、合格した生徒も、残念な結果になった生徒も、それぞれの進路で一生懸命頑張ってください。

皆さんの未来に幸多かれと、教職員一同、心よりお祈りしております。

※写真は校内に咲くモクレン。春の訪れが随所に感じられます。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/24 春休み事前指導
修了式  春休み事前指導 公立二次選抜合格発表
3/25 春季休業
公立二次選抜合格発表

行事予定

その他文書

配布文書

ほけんだより

学力調査・体力テスト 等

運営に関する計画

校長経営戦略予算

学校いじめ防止基本方針